1/7

【リース】 グリーンリース 冬 新春 『静かなる雪道』

¥4,050税込

¥4,500 10%OFF

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

自然素材だけで作ったナチュラルグリーンリースです。

主にヒノキ、イチイを使っています。こちらは、直径30cm程度です。

毎年初詣に行く、長野県の戸隠神社。今年のお正月も家族で行ってきました。本当は中社と奥社、両方行きたかったのですが、先に奥社に行ったら力尽き、今回は中社は断念、、、。
戸隠の冬は雪深く、奥社へは雪の参道を片道2キロ。4歳の子連れではなかなか大変なのです。

当日はよく晴れて、参道には高く高くそびえる大杉の並木。見上げれば、枝には真っ白な雪が降り積り、木々の隙間から覗く青空に眩しくて。
冬の参拝はなかなかの道のりですが、雪でシンとした静けさと、ピンと張ったような空気感に引きつけられて、結局毎年来ています。
現実は、4歳児が子犬のように雪とたわむれ、コロコロ転びまわり、そうかと思うと、つかれた抱っこぉお!と叫び、静けさのカケラもない道中でしたが、、、。
静かなる雪の参道をイメージして作ったリースです。

今回使った針葉樹は、ヒノキとイチイ。
ポイントでユーカリとバーゼリアをあしらって。
香りが最も強いのはユーカリ。雪の参道の凛とした空気を表現するのに合っている気がしています。
ヒノキは、アスナロやヒムロスギと比べると、ほのかで優しく、少し甘く感じます。
そして、乾燥もアスナロよりも早く、リースにしてエアコンのある室内に置いておくと、2週間ほどでドライになり、香りもさらに微かになります。

リースは、全て自然素材を使用しており、日に日にドライが進み、色が変化していきます。
その変化も含め、お楽しみください。
ヒノキ、イチイは制作時はフレッシュな状態でしたが、ヒノキは約2週間でほぼドライになりました。今後さらにドライが進むと、徐々にグリーンはくすんでいきますが、しばらくは今のグリーンの状態をお楽しみいただけると思います。主張しない(地味な、、、?)色味なので、どんなお部屋にも馴染むと思います。
ぜひ、自然の美しさを感じていただけたら嬉しいです。

1点ものとなります。
仕上がりサイズで直径30cm前後です。


※自然素材を使用しています。フレッシュな状態のもの、ドライの状態のものと混在しますが、いずれも時間の経過とともにドライが進み、風合いが変化いたします。
その変化も含め、お楽しみください。

※素材の特性上、防虫処理(煮沸または冷凍処理など)は施しておりません。自然のものですので、虫などが付着している場合もありますことをご理解ください。

※デリケートな素材を使用しているため、お取り扱いにはご注意ください。
梱包には細心の注意を払っておりますが、輸送途中の衝撃などにより、若干の素材の破損などが生じる場合があります。ご了承ください。

※保存の際は、直射日光を避け、風通しのよい場所に保管ください。

※ハンドメイド作品であることをご理解のうえ、ご購入ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (44)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,050税込

¥4,500

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品