1/7

【リース】 スワッグ グリーンスワッグ 冬 春 『雨の日のレモン』

¥3,500 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

自然素材だけで作ったナチュラルグリーンスワッグです。

主にヒノキ、アスナロ、スギを使っています。こちらは、長さ38cm程度(グリーン部分は33cm程度)です。

年始に長野で作ったものを少しアレンジ。
作ったものは、よく目に入るところにかけたり貼ったり、しばらく何気なく目に入るようにしておき、思い立った時に仕上げるのが長年の習慣です。

グラフィックデザイナーを20年近くやってきましたが、手がけているものは、常に原寸で出力して目の前に貼っておけ!というのは師匠の教えです。ふとした時に課題や手を加えるべきところが見えてくるから、と。
就職氷河期に入社して、ブラック企業もパワハラも、そんな言葉が生まれる前、不夜城と言われるデザイン会社で、それはそれは厳しく怒鳴られて育てられ、反発もたくさんしてきましたが、
叩き込まれた基本は、今も自分の中に染み込んでいて、迷っても悩んでも、そこに戻れば大丈夫、という原点になっています。

週末から久しぶりに雨が続き、昨日は幼稚園の自転車送迎、行きも帰りも雨に打たれまくり、、、。ここは元気とシャッキリを入れたい!と感じて、ドライレモンを加えました。
ドライレモンの香り、癒やされるのに元気が出て、大好きです。

長めの枝に、短くカットした針葉樹や木の実を巻き付けて作っているので、真っ直ぐなリースという方がいいでしょうか?
メインで使ったのは、ヒノキとアスナロとスギ。そこにユーカリを織り混ぜて。ヘクソカズラや紺色になった木の実の蔓の動きを活かして作りました。アクセントに、ドライレモン。
ヒノキは、アスナロやヒムロスギと比べると、ほのかで優しく、少し甘く感じます。

リースは、全て自然素材を使用しており、日に日にドライが進み、色が変化していきます。
その変化も含め、お楽しみください。
ヒノキ、アスナロ、スギは制作時はフレッシュな状態でしたが、ほぼドライになりました。今後さらにドライが進むと、徐々にグリーンはくすんでいきますが、しばらくは今のグリーンの状態をお楽しみいただけると思います。主張しない(地味な、、、?)色味なので、どんなお部屋にも馴染むと思います。
ぜひ、自然の美しさを感じていただけたら嬉しいです。

1点ものとなります。
仕上がりサイズで長さ38cm前後です。


※自然素材を使用しています。フレッシュな状態のもの、ドライの状態のものと混在しますが、いずれも時間の経過とともにドライが進み、風合いが変化いたします。
その変化も含め、お楽しみください。

※素材の特性上、防虫処理(煮沸または冷凍処理など)は施しておりません。自然のものですので、虫などが付着している場合もありますことをご理解ください。

※デリケートな素材を使用しているため、お取り扱いにはご注意ください。
梱包には細心の注意を払っておりますが、輸送途中の衝撃などにより、若干の素材の破損などが生じる場合があります。ご了承ください。

※保存の際は、直射日光を避け、風通しのよい場所に保管ください。

※ハンドメイド作品であることをご理解のうえ、ご購入ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (44)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品